2018年6月21日木曜日

涙、短編、王道アクション!

こんにちは。
勝ちましたね、日本!
このところ世間はすっかりサッカーW杯一色。
私も、深夜の試合は無理ですけど21時スタートなどの観やすい時間帯のはどうしても観てしまいます。
だって、面白いんだもん!!
日本vsコロンビアはもちろん、
スペインvsポルトガルなんて超~シビレたし、
アルゼンチンvsアイスランドなんてビックリしたし、
国ごとにプレーの個性があってそれだけでも観ていて楽しいですよね!
え?だから映画なんて観ている場合じゃないって?
そうそう、今しか観られないし、面白いしね。
・・・・確かに。お客さんも来なくなったしね。
じゃないよ!それはまた別!
映画だってそれぞれに個性がっ!
そして映画にも期間がっ!
超ーオススメ『ワンダー 君は太陽』とか、黒澤明とかの、
中劇イチ押しの作品たち、
がっつりサッカーW杯と期間がカブっちゃってますけどね(^_^;)
それでも観ておきましょう、スクリーンで。
昼間はサッカー中継無いからね!!
スポーツは生放送で観ないといけません。
勝手に携帯に結果とか速報が入ってきちゃう時代ですからね(-_-;)
サッカーは夜にちゃんと生で観て、
昼は映画館、来てください♪

さて、いろいろ新作が決まってきた中劇です。
この業界、常に3か月~半年先の作品の話をしているので、
今、続々と決まってきているのはもう秋口の作品!
なんなら、まだ情報は出せないけど10月末の作品まで(@Д@;)!
言ってるだけで涼しくなってきちゃいますね。
とりあえず今月公開する作品をご紹介しておきましょう♪
まずは今週公開作品。
『ミッドナイト・サン タイヨウのうた』
(C) 2017 MIDNIGHT SUN LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
なんか聞いたことある?
そうです。
これ、日本映画のリメイクなんです。
YUI主演、相手役は塚本高史で映画、
同時期に沢尻エリカ山田孝之で連続ドラマも放映された大ヒット作品でした。
色素性乾皮症を患い、夜だけ外に出てストリートミュージシャンとして歌う少女と、
人生の目標も見つけられずただ漫然と日々を過ごす少年が出会い、
急速に惹かれあうが、病気は静かに進行し・・・。
この設定ではやはり、歌が上手くないといけませんよね!
というわけで当時、デビューして間もないながらシンガーソングライターとして注目を浴びていたYUIが主演になったわけですね。
今回の映画版でも主人公は歌唱力抜群の若手女優ベラ・ソーン
アメリカではセレブへの登竜門として数々のスターを輩出してきたディズニーチャンネル出身。
ブリトニー・スピアーズジャスティン・ティンバーレイクなどの錚々たる先輩たちに続いて世間を騒がせてくれるのか、いやどんなスターとなっていくのか、気になりますね。
そして相手役はなんと、あのアーノルド・シュワルツェネッガーの息子パトリック・シュワルツェネッガー!24歳!
(C) 2017 MIDNIGHT SUN LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
ええええぇぇぇっ!?いったい何歳の時の子よ!?
なんていう下世話な話は置いといて♪
ここまでのでっかい二世俳優はなかなか出てこないもんですが、
そらまたクスリやアル中なんかで世間をお騒がせしている・・・・
のかと思いきや、名門南カリフォルニア大学卒業。
しかも若いのにビジネスも成功させている実業家でもあるなんて、
意外と真面目なのねと思ったら、そりゃそうだ。
お母さんはあの、ジョン・F・ケネディの姪ですからね。
超ーーーーーセレブじゃんっ(゜ー゜;)
そっちの血もあり、わかりやすくグレるわけにはいかなかったというわけで。
優等生していたほうがラク?
笑い顔がどことなくシュワちゃんに似てはいるものの、
超ー爽やかな、超ーイケメン!
そして185cmの長身に鍛え抜かれたマッチョな体♡
それで頭脳明晰の青年実業家!?
モテないわけないじゃん。
中途半端なスキャンダルでガッカリさせないでくれよと願いつつ、
この作品ではその素晴らしい体躯と輝くような笑顔を堪能させていただきましょう。
目の保養、目の保養♪
公式サイトhttp://midnightsun-movie.jp/

もう一本、明日より上映。
『ウタモノガタリ』
(C) 2018 CINEMA FIGHTERS
こちらは今年の1月に上映した「CINEMA FIGHTERS」の第二弾。
EXILEファミリー&音楽スタッフ、
そして今、注目の監督たちと俳優たちがそれぞれタッグを組んだ短編を集めた作品です。
今回もなかなか面白いメンバーが集まっていますよ。
私が一番注目しているのは、
今日、なんと再婚&年内にパパになるというニュースが出た石井裕也監督。
日本アカデミー賞を受賞した「舟を編む」で一躍、時の人となったこの方。
満島ひかりちゃんと離婚したときはどうしましょう、大丈夫かしらこの人?
なんて心配しましたが、大丈夫だったようですね。
今回は三代目JSB岩ちゃん主演「ファンキー」
(C) 2018 CINEMA FIGHTERS
共演は池松壮亮くんや、まえだまえだのお兄ちゃん前田航基くんで、
ちょっとコミカルであったかいショートムービーを撮りました。
安藤桃子監督「アエイオウ」も気になります。
もちろん、お父さんの奥田瑛二さんも出てますよ。
このシネマファイターズプロジェクトというのは、
作詞家 小竹正人の詞の世界観を脚本、映像化したもの。
EXILE HIROがエグゼクティブプロデューサー、
世界に羽ばたく若きクリエイターを応援する映画祭ショートショートフィルムフェスティバル&アジアの代表を務める俳優の別所哲也が企画・プロデュースしてショートフィルム6本を製作した、注目のプロジェクト。
これからの若い才能を見つけることができるかも。
公式サイトhttp://utamonogatari.jp/

それから急遽来週、6月29日からの公開が決まった
『アメリカン・アサシン』
© 2018 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.
誰これ?
って、なんとサングラスでビシッと決めてるこのダンディなおじさま、
マイケル・キートンなんですよ(@Д@)!
私の中ではとにかく『ビートル・ジュース』
あのいかれた霊媒師が強烈すぎて、
その後の『バットマン』も薄れてしまっているくらいでしたが。
ここ数年はまた積極的に俳優業に取り組み、
2014年に各賞を総ナメにした『バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
2016年のアカデミー賞作品賞を受賞した『スポットライト』
など、いい作品にもめぐりあってノリに乗ってるイケイケ状態のよう。
© 2018 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.
あれ、なんかかっこ良くない!?
渋くてイーネー☆
そしてこちらは共演の若手注目株ディラン・オブライエン
『メイズ・ランナー』シリーズに出演しています。
エキゾチックでワイルドな感じ♡
© 2018 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.
無差別テロで恋人を殺された青年が、
テロリストへの復讐を果たすためにCIAに。。。
って!!
ちょっと無茶なんじゃ!?
でもこちら、その内容の正確性に驚いた実在の諜報機関のメンバーたちからお墨付きをもらい、歴代大統領たちさえも魅了した1250万部超えのベストセラースパイ小説の映画化。
複雑な国際情勢や諜報活動の内幕をリアルに体験できるスパイ映画としてはもちろん、
ヨーロッパ各国の大都市を舞台にした壮大なスケールのサスペンスアクションとしてもがっつり楽しめます!
マイケル・キートンの鬼教官っぷりも最高だし、
主人公の「これぞアメリカ!!」な我が道を行く泥臭いヒーローっぷりも王道でありながら「アメリカ映画はこうでなくっちゃ!」とちょっと嬉しくなる瞬間もまた楽しい。
もちろんストーリーもアクションもハリウッドらしさ全開の超ド級。
マット・デイモン『ボーン~』シリーズのように続編が続いても面白そうです。
でも、肝心のマイケル・キートンが大の続編嫌いなので無理でしょうか(^_^;)
久しぶりに「ビバ!アメリカ!」な、骨のあるアクション映画。
お父さんもおじいちゃんも若者もみーんな楽しめる、さすがの一本です。
公式サイトhttp://american-assassin.jp/

そんなこんなで6月も終わり。
そう、もうあと半年で今年も終わり。
また、なんにもしないうちに終わりそう。。。
このごろ、映画を観ることすらサボり気味な私。
前の日には行く気満々だったのに、
いざ今日、起きてみたら雨・・・とか、
病院が混んでて予定がちょっとズレたとか、
なんかもうそれだけで「やーめた!」なんてね(^_^;)
歳をとると融通がきかなくなるのかしら。。。
これがオバチャンの証拠ですかね。
残念ですが、現実を受け入れるのも大切。
みなさんもきっとそうでしょう。
これが自然の流れと受け止めながら、
それでも老化をスピードアップさせないためにもちょっとだけ抗いながら、
日々を過ごしていきましょうね。
たまには外に出て、映画も観ましょうね!


★中劇公式サイト PC→http://www.chugeki.jp/             携帯→ http://www.chugeki.jp/mobile

2018年6月15日金曜日

超~おススメ!『ワンダー 君は太陽』

こんにちは。
東北絆祭りちゃぐちゃぐ馬コも終わり、梅雨入り。
盛岡も雨の季節ですね。
のわりに、ちょっと涼しい日が続いているくらいで、
梅雨!って感じはしませんが。
中劇は、クレヨンしんちゃんが落ち着いてしまい静かな時期に突入。
それなのに、やけに電話が鳴るなあと思えば、
「『万引き家族』は何時から?」
「・・・・・フォーラムさんですねえー」(うん、面白そうだよね。)
少ししてまた別の電話。
「『終わった人』、始まった?」
「・・・・・南部興行さんですねえー」(うん、盛岡ロケだもんね。観たいよね。)
・・・・・・・・・・で、中劇は(@Д@;)!?
そしてやっと中劇で上映中の作品への問い合わせ。
「黒澤明は何時から?」
「・・・・・毎朝10時でございます。」(ていうかせめてタイトル言ってくれー!!!)
まあ、そんな感じで中劇、いつも通りゆるーく上映中でございます。
「趣味は?」と聞かれて、
「映画・・・かな。」と答える方なら絶対にスクリーンで観ておくべき黒澤明作品3連発。
『用心棒』『椿三十郎』『七人の侍』
公式サイトhttp://asa10.eiga.com/2018/cinema/
ぜひ、この機会に!!

さて、今週公開の新作は「ワンダー 君は太陽」
Motion Picture Artwork (C) 2018 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
主人公のオギーに扮したのは、アカデミー賞に4部門でノミネートされた『ルーム』で天才子役として注目を浴びたジェイコブ・トレンブレイくん。
人とは違う顔立ちで生まれ、何度も手術を受けてもくじけずに、
周囲からの好奇の目にも明るく力強く立ち向かうという難しい役を、
実際にこの病気を発症する子どもたちを自ら訪ねてリサーチを重ね、
ハリウッドが誇るトップクラスのスタッフの手で特殊メイクを施して、
飄々と、ユーモアと優しさ全開で演じきりました。
そしてジュリア・ロバーツオーウェン・ウィルソンが、
めっちゃ素敵な夫婦そしてパパ&ママを演じている、
なにげに豪華な映画です。
ジュリア・ロバーツ、いいですよね!
大きな口を開けて豪快に笑うあのカジュアルな笑顔が私も大好きです。
高校生の頃、中劇で「プリティ・ウーマン」「ゴースト」の二本立てをやってたんですよ!
たぶんどちらもかなりのヒットだったのでロングラン上映を続けていて、
上映が終わるころに二本立てになったんでしょうね。
満席でした(@_@)
だって超贅沢な二本立てじゃないですか!
観たあと最高~~~にハッピーな気持ちになりました。
高校生の私にとっては、どちらもほんとに憧れのラブストーリーでしたねえ!
抜群のスタイルでコールガールを演じても全然下品じゃないし、
すっごくキュートなジュリア・ロバーツ
黒髪のベリーショートがめちゃくちゃかわいかったデミ・ムーア
作品も女優たちも「ザ・ハリウッド!!」な時代の、
最高に面白くて最高に盛り上がってたころのハリウッド映画ですね。
このところ、過去の作品や外国映画のリメイクや続編だらけ、
脚本家たちはストを起こすし、
挙句の果てにはセクハラにパワハラと、
そんなものだらけになってしまったハリウッド。
まあ、芸能界なんてどこでもそんなもんだろと言ってしまえばおしまいなんですが、
どうにもがっかりなこのごろです。
それでもやっぱりアメリカ映画は世界の中心。
がんばってほしいものです。
と思っていたら、いいのが来ました(>_<)!!
この「ワンダー 君は太陽」
久々、気持ち良ーく泣けますよ!
しかも号泣!
ていうか泣きっぱなし。
あ、でも全然悲しい涙じゃないのでご安心を。
共感&感動そして嬉し涙で泣きっぱなしなんです。
こちらはニューヨークタイムズ・ベストセラーリスト第1位!
全世界800万部突破の小説を、
実写版「美女と野獣」の製作スタッフが映画化した作品。
お話は、遺伝子の疾患で27回も顔の手術を受け、自宅学習を続けてきた10歳の少年オギーが、生まれて初めて学校に行くことになる。
というところから始まります。
人とは異なる顔のため、
学校ではやはり目立ちすぎ、
いじめられたり裏切られたりと、初めての困難にぶつかります。
それでも、幾度もくじけそうになりながら、
持ち前のユーモアと強さ、そして家族の愛を勇気に変えて立ち向かっていく、
オギーと家族の姿を描きます。
この作品の面白いところは、
登場人物一人一人が心情を語るようにお話が進んでいくところ。
オギーやママはもちろんですが、
がんばっている弟のために自分のことは一人で我慢して、
つらいことがあってもなかなか言えないお姉ちゃんの姿にも共感しかないし、
もう、強くて優しい最高のママと、
障害があっても男同士のリスペクトで常にユーモアを忘れずにそばにいてくれるパパの姿にも涙があふれます。
登場人物それぞれにチャプターが分かれていて、
少しづつ自分のことや、オギーについてを語っていきます。。
そしてこの豪華キャスト。
凛として優しいママ、ジュリア・ロバーツと、
面白くてあったかいパパ、オーウェン・ウィルソンの夫婦がとにかく最高。
Motion Picture Artwork (C) 2018 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
正直、オーウェン・ウィルソンがここまでいいとは思わなかった!
私の中ではジャッキー・チェンと共演した「シャンハイ・ヌーン」や、
「ダージリン急行」「ナイト・ミュージアム」なんかのコメディ作品、
そして私の大好きなケイト・ハドソンの元カレってところで止まっていたんです。
でもこの「ワンダー」は、彼のきっと代表作になるんじゃないかな。
最高に素敵な理想のパパをユーモアとありったけの愛情をもって演じています。
でも、ただの理想の家族で終わらないところがまた共感なんですよねえ!
家族の間のちょっとしたすれ違いや間違いも、
これまたリアルで刺さるんです。
さらに、いじめるほうの男の子までクローズアップ。
そこにはやはり、人には言えない悩みがあったり・・・
ほんのちょっとのことで世界が終わったような気になってしまうような時期の、
微妙な心理や子供なりの向き合い方が、
遠い昔に忘れた自分の子供時代を思い出させて胸が苦しくなります。
オギーがずっとかぶっているヘルメットは、憧れの宇宙飛行士に近づくためのものでもあるけれど、個性的すぎる顔を隠すためでもある、ちょっとせつないお守りのようなものでもある。
それがキーにもなっていて、
泣きますよ~~~!!
ともすればありきたりなお涙ちょうだいのドラマで終わってしまいそうなテーマではありますが、
そんなハードルはあっさりとだいぶ上を飛び越えて、
観客の予想を裏切ってワクワクさせるのがすごいところ。
障害なんてなくたって、誰でも共感できるお話なのもポイント。
だって、たとえ顔が綺麗でも、
自分はなんにもしていなくても、
なぜか急にいじめられたり、
仲間外れにされたりすることだってありますもんね。
そういうのは、大人になってもほんと、この世の終わりってくらいに悲しくてつらいものですよね。
それに、親に心配をかけないようにがんばって常に優等生でいるようにしているお姉ちゃんのような人だってきっとたくさんいるはず。
私も、弟が生まれてから周囲がみーんな弟のことばかりになってしまって寂しい思いをしたものです。
「誰か私を見て!」
その気持ちはよーくわかります(>_<)
Motion Picture Artwork (C) 2018 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
そして、それでなくても育児は大変なものなのに、
夢も諦めてオギーのために自分ができることを必死で探して悩む母親の姿も、
ライトセーバーで一緒に遊んだり、ここぞというとき必ず味方になってくれる温かい父親の姿も、
きっとどこにでもいる、そしてみんなが同じように悩み苦しみながら少しづつ前に進んでいく家族の姿なのです。
この作品が全米で5週連続トップ5入り全世界で300億円超えの大ヒットとなったのは、
世界中の誰でも共感できて、
強さと愛と優しい奇跡を描いた作品だからなのでしょう。
オギーのかわいいスター・ウォーズ愛や、
ところどころにちりばめられた小ネタも素敵。
「ワンダー 君は太陽」というタイトルも素晴らしい。
このタイトルの意味も考えつつ、
大量のポケットティッシュあるいは厚手のハンドタオルを持参で、
ぜひ劇場で観てくださいね!
公式サイトhttp://wonder-movie.jp/


★中劇公式サイト PC→http://www.chugeki.jp/             携帯→ http://www.chugeki.jp/mobile

2018年6月8日金曜日

「RAW」&黒澤明3連発!

こんにちは。
もうすっかり夏、ですね。
6月に入ったばかりなのに朝からこんなに暑いと、
今年の夏、乗り切れる自信がありません(-_-;)
暑いのも汗かくのも嫌い、
虫に刺されると死ぬほど腫れる、
しかも夏花粉で目も鼻も最悪。
という私は、
「夏なんてなくてもいい!!」
とまで思っているほどの夏嫌い。
ちなみに、海は嫌いではないが絶対入らない(着替えもシャワーもめんどくさいから)、
アウトドアは近場でBBQ程度ならまあ行ってもいいよ(虫が嫌だからね)、
夏フェスやお祭りはテレビで楽しむのがベスト(人ごみでもない涼しいところでお酒飲みながらゆっくりがいいでしょう♪)。
という徹底した街なか&インドア派。
夏は映画館にこもります(゜▽゜)/

さて、明日からの中劇。
ちょっとスタイリッシュなピンク色のチラシが目に止まる
「RAW 少女のめざめ」
 © 2016 Petit Film, Rouge International, FraKas Productions. ALL RIGHTS RESERVED.
厳格なベジタリアンとして育った16歳の少女ジュスティーヌが、
進学して親元を離れ、人生で初めて肉を口にするところから始まる物語。
タイトルの"RAW”とは、「生の肉」「未加工の」という意味から、
「経験の浅い」「未熟な」
それから「ひりひりする」「露骨な」「不当な」なんていう意味もあるようです。
この映画を象徴するような単語ばかり。
なんとなくエロティックで、ハードコアな、ホラーチックな映画。
かと思いきや、そう単純な作品ではございません。
だってフランス映画なんだもの!
フランス映画、しかも女性監督ときたら、
絶対に一筋縄じゃいかないなって感じがしますよね。
この映画、テーマは"少女の覚醒”であり、
"ホラー映画へのオマージュ”でもあり、
"カニバリズム”であるという、
なかなかに複雑な作品のように見えますが、
でも、私はそんな難しいことではなくて、
実は単純に”思春期の少女の青春残酷物語”なんじゃないかと思うんですよね。
もちろん、かなりダークサイドの、ですけど。
この作品では、肉食へのめざめであり、
ちょっと振り切ってしまってますけどカニバリズムという極端な志向へのめざめでもありますが、
そもそもは16歳の少女が、大事に育てられた家を離れて新しい生活を始めることがバックグラウンドにあるわけで。
そこがまたベジタリアンの少女には過激すぎる慣習や通過儀礼のオンパレード。
心にも体にもダメージが大きすぎるんですね。
そういったくだりは結局、映画としてドラマティックに、
少しおおげさなくらいに描かれているだけで、
ほんとは誰にでも覚えがある、
少女から大人へのめざめであり変貌であるんだと思います。
こんな過激なテーマなのにどうしてこんなにも共感してしまうんだろうと思うのですが、
この作品の根底にあるのは実はとてもシンプルな、
世界共通の"女子”の世界だからなんです。
キラキラしてない、なんなら観たあとかなりブルーになってしまうくらいのダークサイドの、『暗~いガールズ青春物語』は、個人的には私は嫌いじゃない。
むしろ好き。
なぜなら私もダークサイドの女子だったから。
そう、今では立派なオバチャン女子に育ってしまった私ですが、
思春期はあったんですよ、人並みに。
周りは男友達ばかり(男同士扱いの)、
そのくせかなりこじらせ系のめんどくさ女子でしたけど。
でも、思春期の女子特有の、
身体的な変化への嫌悪感自らのアイデンティと周囲との距離感
そして漠然とした将来への不安
大人になることに対する怖さと絶望感
そういったものに支配され、
自分を見失い、戸惑い、悩んでいた時期って、
絶対にみんなあると思うんです。
ソフィア・コッポラ「ヴァージンスーサイズ」
(姉妹が一斉に自殺しちゃうけど、綺麗で残酷でせつなくて美しい究極の青春映画)、
まだ十代だったころのスカーレット・ヨハンソンがダサかわいい「ゴーストワールド」
(世の中に反発し、自分は特別だと思っているが結局なんにもできないうえに、親友の成長を受け入れられずショックを受けるばかりで事実からも目を背ける主人公には共感しかない)、
1920年代の仏領インドシナという特別な舞台での思春期女子にとにかくやられる「愛人 ラ・マン」
(冷めた目で世の中を見て、大人のくだらなさや世界の矛盾をなんでもわかっているつもりでいる少女が、全てが終わったあとに気付く真実のせつなさ)
これらは十代の少女が主人公の、ダークサイドの青春映画たち。
私の中ではこの3作品は、思い出すといつでも心の奥でズシンと音がするような特別な映画たちです。
キラキラもキュンキュンも全くないけど、
それもやはり青春。
でもどの映画も、ひたすら映像が綺麗なのと、バツグンに十代女子のリアルが描かれているのが共通しています。
この「RAW」もそう。
色遣いや音楽がとにかくスタイリッシュでクール。
そしてひたすらリアル。
テーマ的には過激で強烈な作品ですが、
女子ならなぜかどこかしら共感できるはず。
社会へのデビュー姉妹の関係初めての恋
知らなかった世界への扉・・・
ま、男子には理解するのは無理かもしれないですが(^_^;)
「女子ってめんどくさい!」なんてよく言いますけど、
めんどくさいにはそれなりの理由があるんですよねえ!
それだけ、少女から大人の女性になるってことは大変なことなんです。
それを男子諸君には少しでいいから理解してもらいたいものです。
これを観てわかるかどうかは微妙ですが、
そこはほら、フランス映画なんで!
一筋縄じゃいかない、それじたいを楽しむという作品。
公式サイトhttp://raw-movie.jp//

そしてそして、待ってましたの
「黒澤明スペシャル!」
もう、今年度の「午前十時の映画祭」のメインと言ってもいいくらいじゃないですか!
黒澤明×三船敏郎
もう無敵の!
世界の映画人を虜にした、このコンビの黄金期の三作品。
なんと三連続で、2週間づつたっぷりとお楽しみいただきます♪

「用心棒」
©東宝
三船敏郎のカッコ良さは言うまでもなく、
ついつい引き込まれてあっという間の2時間弱。
仲代達矢
司葉子
志村喬
すべてのキャラクターがちょうどよく立っていて、
ちゃんと少しづつストーリーを動かしていく、
圧巻の「これぞ時代劇」
公式サイトhttp://asa10.eiga.com/2018/cinema/826.html

「椿三十郎」
©東宝
「用心棒」の翌年、
続編のようなそうでないような感じで作られた作品ですが、
テイストは前作よりだいぶコメディタッチに。
やはりキャラクターの個性とさすがのストーリーテリングが際立ちますが、
ラストの決闘は手に汗握りますよね!
「用心棒」「椿三十郎」もモノクロなんですが、
仲代達矢が首に巻いている赤いマフラーや、
庭の椿の真っ赤な色がなぜかほんとに赤く見える気がするのが不思議!
ほんとは黒澤明自身も、この椿だけ赤い色を付けたかったらしいですが、
当時の技術ではそれができず。
のちに「天国と地獄」で、煙突から出る煙だけ色を付けるというのを実現したというのはわりと有名な話ですね。
もう、全部まとめて黒澤明特集をしたいところですが無理なので、
今回、このシリーズと言われる二本を連続で上映できることをまず喜びましょう♪
そしてこれが、世界が憧れた“ミフネ”
ビジュアルも、雰囲気も、体格も、それから声も芝居もすべてがクール!
当時の外国人俳優に全くひけを取らないですよね!
見ているだけでため息が出ますよ♡
公式サイトhttp://asa10.eiga.com/2018/cinema/814.html

そして。出ました。
「七人の侍」
©東宝
何度観てもマジで面白い。
3時間半、全然飽きない!
なんでなんだろう!?
ずーっとハラハラドキドキ。
仲間、裏切り、団結、ミス、死、そして息を呑む壮絶なバトル。
観たことないって人がいたら、絶対にスクリーンで観て!!と言いたい、
昭和を代表する、世界に誇る日本映画の名作。
これをスクリーンで観てない人は、絶対に損してる!
まず、とにかく観て!
時代劇に限らず、たぶん映画の基本とお手本がここに。
これが映画。
これが黒澤明
そして少し若い三船敏郎のワイルドさと身のこなしに感服。
観終わったあと、安堵と切なさ、頬を伝う涙、
すごいものを観たという実感、
それらがないまぜになってしばらく動けない。
そんな映画です。
公式サイトhttp://asa10.eiga.com/2018/cinema/806.html


こんな感じの6月です。
そろそろ梅雨にも入るこの時期。
気分もいまいち冴えない日々が続きますよね。
そんな日は映画を観に来ませんか?
きっと、あなたの中の何かを刺激する作品に出会えるはず。
観たいの無いなあ・・・・って人はまず、午前十時中劇へ。
昔の古い映画はちょっと・・・なんて言わないで!
古くない!むしろ新しくて面白い!
ずーっと愛され続ける映画って、それなりの理由がありますからね。
古くて新しい、未知の扉を開けてみて!

★中劇公式サイト PC→http://www.chugeki.jp/             携帯→ http://www.chugeki.jp/mobile