2014年6月23日月曜日

青春の1ページ

こんにちは。
みなさん、寝不足でしょうか?
サッカーは、決勝トーナメントがなんだか南米選手権のようになりそうですね。
大好きなスペインが予選敗退、ポルトガルも日本も黄色信号。
混戦模様で、逆に面白いという方もいるようですが。
どこの試合も観てれば面白いのですが、
やっぱりひいきのチームが予選敗退というのは寂しいですねえ・・・。
とりあえず、W杯は夜中~早朝なので、昼から夜にかけては映画館に来てくださいね!

この時期、中劇で公開になる作品は、
すごーく個人的な話になりますが、
実はいろいろと私の青春の1ページに絡むものが多いので、
ちょっと感慨深いものがあったりして。
スタッフ間で、「それわかるー!」とか「知ってるー!」「懐かしいー!」と盛り上がったり。
ジェネレーションギャップがあるので、ポカンとされて終わったりというのも多々ありますが。

まずは6月28日公開『スタンド・バイ・ミー』 。
© 1986 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
新・午前十時の映画祭公式サイトhttp://asa10.eiga.com/

これは、好きな映画を聞かれたときは必ず入る、私の大好きな映画。
中学生のころ、友人に誘われて、今はなき中劇本館に観に来た作品です。
「中劇 本館」ほんの2年前までホームでした・・・

懐かしいですねえ・・・。
予備知識は全くなく、友人に誘われるがままに入った、いつもの映画館。
リバー・フェニックスが登場した瞬間の、雷に打たれたような衝撃はいまだに忘れられません。
「かっこいい」とか、そんな言葉では表現できない、
“世の中にこんな人間がいたんだ”感。
外人さんてみんなかっこいいよね、くらいは中学生なのでもちろん思ってました。
でも、あまり幸せではない家庭に育った、だけど賢くて男っぽいあの役柄にぴったり合っていた、
切れ長の、全てを諦めているかのような目と表情。
ちょうど同じ年くらいということもあり、
ストーリーにも、リバーからも目を離せずに、あっという間に終わってしまった1時間半。
ストーリーもキャストも音楽も、すべてが気にいり、映画全体に感動したのはこれが初めてでした。
それまで観てきた映画のすべてを一瞬で越えてしまった作品です。
これもまた、佐々木電気でサントラを買い、ヘビーローテーションでした。
しかも、そのときの同時上映が『セント・エルモス・ファイヤー』!
かの有名なフジテレビ「愛という名のもとに」の元ネタ映画です。
いいんですよー!
超ー若くてかわいいデミ・ムーアとか、
チャーリー・シーンのお兄さんエミリオ・エステベスとか、
この映画で好きになったアンドリュー・マッカーシーとか、
すごく良かったんです!
これも全く予備知識なしに、せっかくだから観ていくか、くらいで、
つまんなかったら途中で帰ろうと観始めたのですが。
これがこっちもめちゃくちゃ面白くて。
あまりに2本とも良かったので、次の週、一人でまた中劇に来た私。
ウキウキしてお金を払い、貼ってあるポスターを見たら、
別の映画のポスターが。
「スタンド・バイ・ミー」はまだやってたのですが、
なんと「セントエルモス・ファイヤー」だけ終了、
「ナビゲーター」というUFOものとの二本立てに変わってしまっていたのでした。
これは、Wikipediaなんて見なくてもはっきりと思い出せた事実。
あまりのショック。
まあ二回目のリバー・フェニックスで満足して帰りましたけどね。
私があまりにもショックな顔をしていたので、
受付にいたおじさんが、申し訳なさそうに、
「昨日で終わったんだよ。ごめんなさいねえ」
と言ってくれたのも覚えています。
ちなみに、そのおじさんと、後に一緒に働くことになるなんて、
そのときの私は知る由もありませんでしたとさ。

・・・長くなったので、次行きます。
6月28日公開「歌舞伎町はいすくーる」 。

こちらは、少し前に二股騒動で時の人となった塩谷瞬主演。
なにげにあの噂のカップル「片岡愛之助&熊切あさ美」、
そしてつい先日、事故で亡くなられた桜塚やっくんなんかも出演しているんですよ。
でも、私が一番注目するのは、脚本の「那須真知子」さんです。
なんといっても「ビーバップハイスクール」シリーズの脚本家ですよ!
世代ドンピシャなので、私も観てましたよー。
私のなかでヤンキー漫画といったら「ビーバップ」そして「ろくでなしブルース」です。
決していまどきの「クローズ」とかじゃないんです。
これもまた中学生のころですが、
夏休みの部活をサボって、えんじ色のジャージで東映に入り、三本立てで観たんです。
「ビーバップハイスクール」 「スケバン刑事」 「本場女子高まにゅある」の三本。
まあ観終わったら夕方ですよねもちろん。
あの達成感といったら!
とにかく。
あのビーバップの脚本家です。那須真知子さん
「北の零年」とかも書いてらっしゃるんですよね、もう大御所。
それが、歌舞伎町を舞台にしたハチャメチャな映画をどう描いたのか、みものです。

それから最後。同じく6月28日公開「パズル」 。
公式サイト→http://www.puzzle-movie.jp/

これは、今、若者の間で大人気の作家・山田悠介の大ベストセラーの映画化。
主演はこちらも若い人たちの間で人気の野村周平くん、
そしてわたしはいまだに「天然コケッコー」のかわいさが印象深い夏帆ちゃん。
でも、やっぱり私が気になるのはそこではなく、脇役陣。
元・男闘呼組の高橋和也さんと、
私のなかではまだ「連想ゲーム」の大和田獏さん。
連想ゲームって、映画じゃないですよ。
NHKでやってたクイズバラエティ番組です。
なんか、ガチ感が面白くて、いつも弟と二人で見てました。
大和田獏さんて、クイズの人でもキャスターでもなく、俳優さんなんですよねえ!
そういえば、大好きな野沢直子さんが「おおわだばくー!」と叫んでる歌があったなあ(笑)
高橋和也さんは、もともと俳優の仕事が多い方だったので、昔も今もよく見かけますが、
(あの「毎度おさわがせします」にも出てたんですよ!)
スクリーンで予告を観たときに、高橋和也さんのアップを見たら、
昔観た、男闘呼組の映画「ロックよ、静かに流れよ」を思い出しました。
ちなみに、男闘呼組のデビューシングルは4種類あって、全部2曲目が違ったんですよー。
私は2曲目が「Midnight Train」のやつしか買ってませんけど。
・・・って、
もしもーし!付いてこれてますかー!?
なんだかパソコンの画面を通しても、自分が浮いてる感じがしてきたので、
このへんにしておきます。
長々とお付き合いいただきありがとうございます。

単純に映画紹介のブログなはずなんですが、
どうも昭和エンタメのマニアックブログみたいになりがち\(゜ロ\)(/ロ゜)/
気をつけます。。。




★中劇公式サイト PC→http://www.chugeki.jp/             携帯→ http://www.chugeki.jp/mobile
 
 
 
 
 

2014年6月20日金曜日

解決!

こんにちは。
みなさん、先日の「雨トーーーク」ご覧になりましたか?
【ジャッキー・チェン芸人】でした!
めちゃくちゃ面白かったですねえ!!最高でした。
私はずっとお腹かかえてゲラゲラ笑ってましたよ。

そして、ちょうど同じころ、気になっていたことが解決しました。
前にこちらのブログで書きましたが、
昔、母と弟と映画を観に行き、一本目が終わったら暗いまま次の映画が始まり、
それがジャッキーのどの映画だったのかという謎。
そもそも一本目がなんの映画だったのか、
東映だった気がしたけど本当に東映でジャッキーを観たのか?
すべてがぼんやりとしか思い出せず、気になっていたのですが。
http://moriokachugeki.blogspot.jp/2014/04/blog-post_8.html

「ポリスストーリー レジェンド」(7月19日公開♪)の上映が決まったので、
ジャッキーについてブログや宣伝なんかで使うために、
Wikipediaで調べものをしていたら。
「ポリスストーリー レジェンド」©2013 Jackie & JJ Productions Limited, Wanda Media Company Limited and Starlit HK International Media Company Limited All rights reserved 

あっさりと解決しました。
「七福星」でした。
配給会社は東映!
そして、一本目に観たのは「あぶない刑事」でした!
インターネットって、すごいですね。
同時上映が何だったかまできちんと載っていましたよ。
あーーーーすっきりした!
そうです。
母も私も大好きだったので、「あぶない刑事」観たんですよ。東映で。
なるほどー。
そしてそれが終わったら「七福星」が始まったんですね。
ユン・ピョウやサモ・ハン・キンポー、アンディ・ラウまで出てるんですから、豪華ですよ!
(サモ・ハンとジャッキーのコンビは鉄板でした!)
それが解決していろんなことを思い出したことと、「ジャッキー・チェン芸人」によって、
ジャッキーの昔の映画がまた観たくなりました!
新作の「ポリスストーリー レジェンド」は必見ですが、
11月14日からの「スパルタンX」、
12月19日からの「プロジェクトA」も絶対見逃せないですよー!
なんか今、すっごくすがすがしい気持ちです♪
「スパルタンX」(c) 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.
 
「プロジェクトA」(c) 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.
*このシーン、「ジャッキー・チェン芸人」で出てきましたね!最高です☆
 
そしてジャッキーではないですが、今日からは1週間、 ブルース・リー「死亡遊戯」です。
(c) 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.

いわずと知れた、ブルース・リーの“幻の”作品です。
実はこれ、最後のほうの決闘シーンだけ撮り終わって、
そのあと他の作品の撮影なんかをしているうちにブルース・リーが急死してしまったという、
ほんとうは未完で放置されていた作品だったのです。
代役をたててとにかく作品として完成し公開までこぎつけたという。。。
じゃっかん「トンデモ映画」の域に足を踏み入れているような作品なのですが、
そういったエピソードもまた面白い味付けとなり、
いまだにファンの間では有名な作品のようです。
この黄色いトラックスーツ、いいですよねえ!
「キル・ビル」ユマ・サーマンが着ていて、
「めちゃくちゃかわいい♡」と思い、どうしても買いたくて探しました。
まあ途中で、「どこで着るのだ・・・?」と自分で気付き、やめましたけどね。

今、世の中はサッカーで盛り上がってるところですが・・・
今朝の試合は、「ギャー!」とか「ワーーーー!」とか「オーーーーーーイ\(゜ロ\)!!」とか、
私も大声をあげて騒いで観ていましたが。
その合間を縫って、映画館にもいらしてくださいね!
「飢餓海峡」の三國連太郎さんは、クリスチアノ・ロナウドばりにめっちゃかっこいいですよ!
(「飢餓海峡」27日までです!お見逃しなく!)
「飢餓海峡」©東映



★中劇公式サイト PC→http://www.chugeki.jp/             携帯→ http://www.chugeki.jp/mobile






2014年6月13日金曜日

ジャッキー&遠野ロケ&大林監督新作!

こんにちは。
いよいよ本格的に梅雨入りしましたね。
最近、仕事が終わった帰り道に中央通りを歩いていると、
さんさの太鼓の音が聞こえてくるので、
「ああ、夏だなあ!」
としみじみしていたところだったのですが。。。
その前に、梅雨でした・・・。
残念。
マチナカで育ったので、さんさや山車の太鼓の音がすると、
ワクワクしちゃって、いてもたってもいられないんですよねえー!
今年は、長梅雨の予想。
しかも梅雨明けしないままかも、なんてニュースでやっていました。
盛岡の短い夏、せめてお祭りくらいは楽しませてもらいたいですねえ。

そんななか、夏から秋にかけての近日公開作品が決まってきました♪
雨だとどこにも行きたくなくなりますが、
外にレジャーに行けなかったら、せめて映画館に来てみてください!
冷房代も浮くしね☆

まずは、先日からしつこく言ってましたが『ポリスストーリー レジェンド』 !
決まりましたっ!!
ジャッキー主演の新作です!
©2013 Jackie & JJ Productions Limited, Wanda Media Company Limited and Starlit HK International Media Company Limited All rights reserved

先日上映した、『ポリスストーリー』から30年。
60歳になったジャッキーは、少し前にアクション引退宣言をしましたが、
それでもまだまだ生身で激しいアクションに挑んでいます。
まさにレジェンド。
そりゃあそうですよね、一作目のときのようなアクションはさすがにね。
同じように動けない自分に対して、きっと悔しい思いもあったに違いありません。
でもじゅうぶん動けてるんですけどね、一般人とはワケが違います。
とにかくファンは新しい作品を待ち続けているのです。
本当は、先日の『ポリスストーリー』のときに上映したかった!!
それは間に合いませんでしたが、7月19日から夏休みシーズンの上映が決定です。
                 公式サイトhttp://www.policestory-legend.com/

そしてもう一本、待望の大林宣彦監督最新作です♪
『野のなななのか』
(C) 2014 芦別映画製作委員会 / PSC

こちらは8月2日からの上映です。
これ、少し前からテレビでもいろいろな番組で紹介されてますよね。
今度は北海道が舞台です。
私は、半年ほど前にこの映画のメイキングを含めたNHKの特集番組が放送されたのを見たのですが。
見ながら泣いていました。
大林監督がずっと前から交流のある北海道・芦別市の職員の男性。
大林監督のファンだった彼からの
「芦別が舞台の映画を撮ってください」という要望から始まったこの映画の企画。
彼があちこちを駆け回り、資金を集め、やっと撮影ができることになったとき。
そのご本人が帰らぬ人に。
彼の思いを継ぐ同僚や仲間たち、そして大林監督が、
まさに心血注いで完成させた作品です。
生と死の境界線が曖昧な“なななのか(四十九日)”。
北海道から見た「戦後」の、過去と現在を行ったり来たりしながら、
家族やふるさとの姿を見つめ、描き出します。
                 公式サイトhttp://www.nononanananoka.com/

それから、こちらは少し先の話になりますが、
10月4日から『蜩の記』も決定しました。
『雨、あがる』『博士の愛した数式』などの小泉堯史監督、
キャストは役所広司、岡田准一、堀北真希、原田美枝子。
もう、これだけで絶対観たくなっちゃいますよね。
しかも、岩手県遠野市での撮影もあったんです!
えっ、岩手に来たの!?
見たかったー!
はい、劇場にいらしてくださーい♪
こちらの作品はまだ画像など届いていないので、
詳細はもう少しお待ちくださいね。
                  公式サイトhttp://www.higurashinoki.jp/


ちなみに、明日からは午前十時の映画祭で「飢餓海峡」が始まります。
3時間越えの大作ですが、チェックで観たスタッフは、
「めちゃめちゃ面白かった」
と話しておりました。
私はまだ観れていないのですが、休みの日に観に来ようと思ってます♪
三國連太郎さんの若いころって、かっこいいですよね!
釣りバカ日誌のスーさんもいいですが、
やっぱり素晴らしい役者さんの若いころの作品も、
今の若い方たちにも機会があったらぜひスクリーンで観ていただきたいです。

ちなみに、映画館用語で「チェック」というのは、
いわゆるスタッフによる試写のことで、
ちょっと前までは「フィルムチェック」と言っておりました。
手作業でフィルムをつないで上映していたので、
つなぎのミスがないかとか、
フィルムの順番を間違えてつないでないかとか、
音や映像におかしいところがないかを
上映前にスタッフが必ずチェックしていたのです。
今はすっかりデジタルになり、手作業ではなくなったものの、
デジタルなりのいろいろなトラブルの可能性もあるので、
(映らない、字幕が出ない、音が出ないetc...いろいろあるんですよー)
必ず誰かが最後まで観てチェックしています。
音量はこのくらいかな、とかの設定なんかもこのときにするのです。
「ただで観れていいなー」と思ったでしょう!?
いいんですけど、でも、必ずしも自分の興味のあるものだけではないですし、
なにしろ終わったら深夜。そして翌日は朝から仕事。
だったりするし、すっごく怖い映画を一人で観て夜中に全部片づけて帰るなんてこともある。
・・・けっこう大変なんですよ・・・。
どのお仕事も、いろいろありますよね。。。

知り合い数人から評判がよかったので、
久しぶりに映画館裏話を載せました。
その中にいると全く気にしないでいたことが、
外から見ると閉ざされた世界なので興味深いみたいですね。
また思いついたら書きますので、お楽しみに!


★中劇公式サイト PC→http://www.chugeki.jp/             携帯→ http://www.chugeki.jp/mobile

2014年6月6日金曜日

VIVA!80’S

こんにちは。
梅雨入りもまだなのに暑い日が続いてびっくりでしたが、
今日はだいぶ落ち着いて、外は涼しく過ごしやすかったですね。
と思ったら次は雨が続きそう・・・

というわけで、6月13(金)から公開「レインマン」 。

なんて素敵なタイミング!
もう、名作中の名作。
午前十時の映画祭でも上映したことがあります。
ヒットメーカーで、アカデミー賞にもノミネートは何度かあるものの、
いまだに賞とは無縁のトム・クルーズ大先生ですが、
私はこの「レインマン」では主演男優賞を取れても良かったのに!
と思います。
(この年のアカデミー賞主演男優賞はダスティン・ホフマンなので、しょうがないですが・・)
トム・クルーズが、ただのイケメンアイドルスターからの脱皮をはかっていた時期でもありますが、
作品じたいが素晴らしいのはもちろんのこと、
この『レインマン』を観て、
「ああ、この人、かっこいいだけじゃないんだな!」
「いい役者さんなんだな!」
と実感したのを覚えています。

1980年代といえば、ハリウッド映画が一番熱くてサイコーに盛り上がっていた時代です。
それは私が小中学生という多感な時期だったせいもあるのかもしれないのですが、
やっぱり80年代のハリウッド映画は面白かったですよね!?
たくさんのいろんな才能が集まり、もちろんお金も集まり、
個性的な脚本にエネルギッシュで面白い監督、素敵な俳優さんたちが
世界中をワクワクさせる映画を次から次と作っていたころです。
私が初めて観た洋画は『E.T.』 
小学生の私は、初めて見るアメリカという国の普通の家族の暮らしにまず驚き、
映画というものの面白さに興奮したのでした。
東映まんが祭りやドラえもん、百恵ちゃんあたりは小さいころから観ていたのですが、
『E.T.』を観たときの
「アメリカってすげえ!!」
という感覚は、いまだに忘れられません。
まだ幼稚園だった弟が最後まで観たのに、
その隣で父親が、エンドクレジットが終わるまで爆睡していたことも忘れられませんがね・・・。

それからは『ゴーストバスターズ』『グーニーズ』『インディ・ジョーンズ』 。
スター・ウォーズ』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『スタンド・バイ・ミー』 。
名前を出すだけで心がときめく作品ばかりです。
『トップガン』もよかったですねえ!
今もハリウッドは世界の映画の頂点ではありますが、
当時のような輝きは、失っているように私は感じています。
それはもちろん、テクノロジーの発達もありますし、
時代の流れもありますが。
家のテレビがこんなに画像も音も綺麗でサイズも大きくなるなんて!
DVDがこんなに安く買えるなんて!
昔は映画のビデオなんて買おうものなら1万円越えはあたりまえ、
レンタルビデオショップが流行るわけですよ。
それが今は画像も綺麗でうんと安く手に入るんですからねえ。
若い人たちがスマホで映画を観てるのはどうにも納得いきませんが。。。

あのころのような、映画が世界中をワクワクさせるような時代って、
もうやってこないんでしょうかねえ。。。
日本映画も大好き、ヨーロッパの映画も素敵、
アジア映画だって面白い。
それでもやっぱり、ハリウッドにがんばってもらいたい
アメリカのすっごい映画を、また観たい。
次はどんなものがやってくるの!?
そんなふうに新しい映画を心待ちにしていたころに戻りたい。
そう思うのは私だけでしょうか?
そしてそれは私のノスタルジックな郷愁なのでしょうか?
それとも、単にあのころに戻りたいという切ない願望なのでしょうか(笑)?

とりあえずは、このあとも中劇では懐かしい、ワクワクするような作品たちが待機中なので、
ぜひ劇場に観にきてくださいね!!


★中劇公式サイト PC→http://www.chugeki.jp/             携帯→ http://www.chugeki.jp/mobile